MX Revolution2007/02/11 17:50

前回購入したのが「VX Revolution」。で、今回購入したのが「MX Revolution」。簡単に言うと前回がモバイル用。今回がディスクトップ用って訳です。

実際使ってみた感想はっていうと…、まあ、こんなもんでしょうって感じです。これは製品の性能に起因しているむものでは無くむしろ僕の使い勝手にあります。僕の場合手が小さいので大きいマウスは僕には向きません。かといって指先で摘むような使い方はしないので小さすぎるマウスでは駄目なのです。

唯一不満な点を一つあげるとすると、「MX Revolution」は「VX Revolution」に比べると若干大きくその分、クリックする時の指の位置が若干、正規の位置から真ん中よりに来るため、ボタンの押す力がちょっといるようなのです。その若干の負担分が僕には辛いのです。まあ、慣れの問題もあるので、今から先は違う評価になるかも知れません。

それよりも現在はマウスを交換した事による二次的な問題を抱えています。僕のディスクトップは本体が2台有り、切り替え機でCONIN/OUTを切り替えているのですが、これがマッチしなかったのでした。で切り替え機を買い換えたものの使い勝手が悪く、別のタイプにしたところ、片側のCPUのキーボードを何故か認識しない…。古いタイプのCPUなので、USBの認識に問題があるのでしょう。って事でキーボードをUSBタイプに変更してみようかな?なんて思っていますが、良くなるかどうかは判りません。どちらかというとCPU本体の問題のような気がしています。

しかし、古いパソコンのコンディションキープは難しいです。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://kenji-b.asablo.jp/blog/2007/02/11/1177569/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。